MOTORCYCLE

試してこそ分かる本質がある。ケミカル用品はプロツールなのです

腕のいい、町のバイク屋さん。80〜90年代車が多く揃う中古車店。そしてドラッグレース界の超有名ショップ。
……そんな3つの顔が同居する「レッドモーター」、店主の中村圭志さんに、ゼロフィニッシュの使用感を聞いてみた。

photo_ KEN TAKAYANAGI text_MASAYUKI MIYAZAKI

売り物はドラッグマシン、ではない

直線をいかに短いタイムで駆け抜けるかを競うドラッグレース。そんなレースが日本でも行われていることを知っているだろうか。
「JD STER」(ジェイディー・スター)という国内で唯一のドラッグレースのシリーズ戦を運営し、さらにMFJ全日本選手権では8度ものシリーズチャンピオンに輝き、加えてアメリカへの遠征経験も持っている──。そんな、いかにも“体育会系”な店主が営むショップが東京は北区の路地裏にある。お店の名前は「レッドモーター」、代表は中村圭志さんだ。

「そんなプロフィールだけを聞くと、大半のライダーは「ちょっと近寄りにくいな」と感じてしまうだろう。でも実際のショップを見て受ける印象はまるで違う。表向きはどこにでもある町のバイク屋さん、中古車がメインのごくごくフツーのバイクショップだ。
柔和な話し方で接してくれる中村さん。聞けば、生まれも育ちもここ北区西ヶ原だという。今は亡き先代の父はバイクもクルマも大好きだった。

ずっと2ストローク車が好きだった

「エンジン付きの乗り物が、いつも僕らの近くにありましたね。好きが高じてレンタルバイクの事業を行っていたこともあったくらいです。僕自身、高校生のときは典型的な走り屋でした。最初に買ったバイクは紅白のホンダMBX50で、すぐにリミッターを外して夜ごと某所に通っては熱心に走り込んでいました。当時は、どこにでもあった青春のいち風景ですね」

その後すぐに中型免許を取得。こんどはホンダMVX250Fを手に入れる。

「新車なのに17万円という、尋常じゃない破格プライスでした。続いてヤマハのRZ250Rを購入し、その後ずっと2ストローク車が続きます。メッカだった大垂水には幾度となく馳せ参じました。たしか……学ランにガムテープで空き缶貼って、なんてこともしていたな(笑)」

そして父から「レッドモーター」を受け継ぐ

そんな楽しい日々を送っていたあるとき、走り屋仲間がゼロヨンを始めたという。直線バトルならそこそこの長さのストレートがあれば十分だ。そしてそのレースに、中村さんはどハマりした。あのときの“競争”が、自分がドラッグレースへの傾倒していったキッカケだったのかもしれないと振り返る。

「高校を卒業してすぐに、ホンダのウイング店に就職しました。洗車の仕方をはじめ、そこでバイクに関する基本的な技術と知識を学ぶことができた。このときの整備や販売の経験は、自分にとって宝となっています。その後、父がオープンしたショップである『レッドモーター』を引き継ぎ、私が切り盛りするようになりました。

自分は走り屋だったにもかかわらず、なぜかバイクはネイキッドタイプが好み。はじめて手に入れた念願の大型バイクも、当時でさえすっかり旧車だったカワサキZ1000MkⅡでしたね。古いバイクが好きなのは今も変わりません」


オリジナルパーツの製作をスタート

「バイクブームとともに、当時はカスタムパーツも大量に売れました。みんな自分の愛車をカッコよくしようとイメージをパンパンに膨らましていましたね。
そうなると自然に、『この部品、着けたいんだけど……』みたいなお客さんが現れる。実際問題、ハードなカスタムやチューニングをメーカー系のショップに頼むのはむずかしい。それは今も昔も変わりません。そういったSOSがライダーたちから発せられたときに、ウチみたいな街のショップが頼られる、というわけです」

そんな雑多なニーズに背中を押されるように、“使える”バイクショップというキャラクターをレッドモーターは確立していく。とくに純正パーツの流用を器用にこなすという噂がライダーたちの間に広まり、たくさんのお客さんがついた。「そうなると今度はパーツを自分で作りたくなる。そのために、扱う技術がまったくないフライス盤やアルゴン溶接機などを『いずれ必ず使いこなす!』という気合いで大枚はたいて購入しました。
だから加工技術はすべて独学です。人間、必要に迫られると自力でなんとかするものですね(笑)。その甲斐あって“自分でできること”の範囲がぐっと広がりました」

この続きはシュアラスター公式サイトでお届けします。

取材協力

レッドモーター
中古車の展示スペースには当時を知るライダーのココロを掴む80〜90年代車がずらりと居並ぶ、見た目はどこにでもある路地裏のバイク屋さん。しかしドラッグレースの世界では知らぬ人がいないほど有名なスペシャリティショップで、店長の中村圭志さん自身もレースをオーガナイズし、参戦するという裏の顔をもつ。

東京都北区西ヶ原4-6-2
03-3915-0953
レッドモーター